B-617 せんだい 3蔵厳選貯蔵熟成古酒(鉄馬・古酒青湖・薩摩宥印芋製古酒)四合 3本セット 小緑酒店 薩摩蔵
B-617 せんだい 3蔵厳選貯蔵熟成古酒(鉄馬・古酒青湖・薩摩宥印芋製古酒)四合 3本セット 小緑酒店 薩摩蔵
商品番号:B-617
- 商品詳細説明
お礼の品について
容量 | ・オガタマ酒造:「鉄馬」720ml × 1本 ・山元酒造:「薩摩宥印芋製古酒」 720ml × 1本 ・祁答院蒸留所:「古酒青潮」720ml×1本 |
---|---|
消費期限 | なし |
アレルギー | 28品目中:なし |
取扱事業者 | 有限会社小緑商店 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
焼酎の本場 鹿児島薩摩川内の3蔵厳選貯蔵熟成古酒のセットです。
焼酎を貯蔵させることで、奥深い香り、味わいが楽しめます。
各蔵元のこだわりの違いとを飲み比べてみてはいかがですか?
・オガタマ酒造:「鉄馬」
モンドセレクション金賞受賞(2011年)の逸品。 歳月をかけ熟成された芋焼酎の古酒を樽貯蔵し、樽のはなやかさ、果実香、スモーキーな香りと芋の甘みと熟成されたすっきりさを感じられます。ロックや水割りがおすすめ。バイク乗りが考えたデザインを眺めながらツーリングの思い出を語り合うのも楽しみの一つに。
・山元酒造:「薩摩宥印芋製古酒」
天正十五年、豊臣秀吉は、天下統一を掲げ、西の将島津義久を打つため薩摩に攻め込んだ。しかし、薩摩には、豪傑坊主、宥印がいた。川内、泰平寺の僧であった宥印は、秀吉の前に気迫で立ちはだかり、一喝をもって論した。宥印は、秀吉、島津両氏の仲介を努め、泰平寺において和睦が成立し、薩摩の地は、戦火から救われました。貯蔵古酒「宥印」は宥印の名を称え名付けられました。貯蔵による眠りは、風味豊かな焼酎を造りあげました。
・祁答院蒸留所:「古酒青潮」
焼酎づくりの土台となる、麹造りにおいて、「手造り」で仕込んだ奥深い香り、味わいを楽しめる芋焼酎です。まろやかな香味を得るため、貯蔵、熟成されています。豊かな香りと、おだやかな深いコクの風味が特徴です。
関連商品
-
B-617 せんだい 3蔵厳選貯蔵熟成古酒(鉄馬・古酒青湖・薩摩宥印芋製古酒)四合 3本セット 小緑酒店 薩摩蔵
目次1 お礼の品について2 お申し込みについて お礼の品について 容量 ・オガタ […]
¥26,000