薩摩川内市について

薩摩川内市は、薩摩半島の北西部に位置し、南は県都鹿児島市といちき串木野市、北は阿久根市に隣接する本土区域と、上甑島、中甑島、下甑島で構成される甑島区域で構成されています。東シナ海に面した変化に富む白砂青松の海岸線、市街部を悠々と流れる一級河川「川内川」、藺牟田池をはじめとするみどり豊かな山々や湖、地形の変化の美しい甑島、各地の温泉など、多種多様な自然環境を有しています。当市が有するこれらの多彩で美しい自然環境は、川内川流域県立自然公園、藺牟田池県立自然公園、甑島県立自然公園に指定され、人々に親しまれています。

平成16年10月12日、川内市、樋脇町、入来町、東郷町、祁答院町、里村、上甑村、下甑村、鹿島村が合併し、新たに「薩摩川内市」が誕生しました。地域の発展と市民福祉の向上を図りながら薩摩川内市の将来像「市民が創り 市民が育む 交流躍動都市」の実現をめざして、新たなまちづくりをすすめています。

薩摩川内市観光・文化PR動画(ロングバージョン)

ふるさと納税ってどういう制度なの?

ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度です。

あなた自身で寄付金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。

所得税の還付、住民税の控除が受けられるだけでなく、薩摩川内市では、ふるさと納税として5,000円以上のご寄付をいただいた方へ、感謝の気持ちを込めてお礼の品をお届けしております。

薩摩川内市には、恵まれた大自然のもと、豊富な海の幸・山の幸・川の幸がございます。

また、古い歴史を誇り、古から脈々と紡がれる伝統の技による工芸品やこの地ならではの素材や知恵を生かした産品も多々ございます。

ぜひ薩摩川内市を応援頂き、感謝の気持ちを込めた返礼品をお受け取り下さい。

ワンストップ特例

寄附金控除を受けるには、寄附日の翌年2~3月に確定申告をする必要があります。
ただし、確定申告が不要な給与所得者等で、ふるさと納税先団体数5自治体以内の場合、確定申告が不要なワンストップ特例申請を行うことができます。

ワンストップ特例について、より詳しくはこちらをご覧ください。

寄付金の選べる使いみち

感染症対策

感染症対策

現在、日本の新型コロナウイルス感染者は2万人を超えています。
薩摩川内市においても、感染者が確認されました。

新型コロナウイルス対策には、多額の経費がかかります。
感染症から薩摩川内市の安心・安全、そして“未来”を守るため、
皆様のあたたかいご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

雇用政策

雇用政策

地域産業の活性化と職場環境づくりの促進に利用させていただきます。

子育て支援

 

子育て支援

子どもを持ち、育てやすいサービスの充実に利用させていただきます。

移定住政策

移定住政策

定住しやすい制度の充実と大学との連携による人材創出に利用させていただきます。

地域づくり政策

移定住政策

安全・安心な住みやすい地域づくりの実現に利用させていただきます。

観光交流

観光交流

交流人口増加を目指し、市民ぐるみによるシティセールスの推進と観光物産ビジネスの展開に利用させていただきます。

川内駅コンベンションセンター

川内駅コンベンションセンター

自治体におまかせする

自治体におまかせする